湖泉荘より地元の最新情報や、
季節の話題をお知らせいたします。
2017/02/11 美術館だより
江戸時代、様々な形の雛人形が生まれ流行いたしました。
諏訪には国内最大級の清昌院(八代藩主 忠怒タダミチの正室)の雛人形をはじめ、藩士家・神官家・商家などに多くの雛人形が伝えられています。
貴重な江戸時代の雛人形をご覧ください。
開催期間:平成29年2月11日(土・祝)~4月9日(日)まで
開催場所:諏訪市中洲171-2 諏訪市博物館
開催時間:9:00~17:00(最終入場16:30)
休館日:毎月月曜日
入館料:大人300円・小中学生150円(税込)
☎0266-52-7080